高知県民がおススメする高知のお取り寄せグルメ
こんな状況だから。。。お取り寄せして自宅で食べれるグルメを紹介したいと思います。
あくまで個人的におススメですので、買うか買わないかは読んでいただいている方次第となりいます!
参考になると嬉しいです。
お魚(カツオ)
高知と言えば・・・カツオのタタキ!!!
それ以外にも魚系の種類は豊富です。自分がお取り寄せしているのはところは下記になります。
田中鮮魚店
高知の中土佐町久礼の大正町市場にあるお魚屋さん。
四代目店主(自称鰹ソムリエ)の田中さんが厳選したカツオが食べれます。
5月31日まで「地物新にんにく+初ガツオタタキセット」というお得なセットもありますので、この機会にぜひ!その他、干物とかも一緒に取り寄せてもらうのもありかもしれません。
ど久礼もん
高知の中土佐町久礼の大正町市場にある会社ですが、社長の川島さんは元カツオ漁師で、歌手(自身のオリジナル曲あり)、漫画も書けるというマルチな方です。
お酒がセットになった「久礼大正町市場から直送便(家飲みセット)」もありますので、自宅で飲みたい方はこちらもおススメです!
ちなみに、中土佐町は高知の漁師町。こちらから届くカツオは間違いないです。
冷凍と冷蔵ありますが、冷蔵のほうがその日に水揚げされたカツオを焼いて送ってくれるので、おススメですが、
水揚げされない時もあるので、急ぎの場合は冷凍のほうが確実です。
かわうそ市場
須崎の美味しいお魚が!!今ならカンパチが激安。他ページに行くとお肉なども見れます。
野菜
高知ってたくさん、野菜が取れるんですよ。雨量も多いし、日照時間が長いということでいい野菜が取れます!(しかも美味しい)
それでは、さっそく紹介していきましょう。
土佐健康素材(時期が11月から5月)
実は高知県ってフルーツトマトの発祥地なんです。知ってましたか?
しかも夏野菜ではなく、旬は11月~5月くらいと冬野菜なんです。
現在ホームページがないみたいなので、注文方法確認中です。
ファーム輝(時期が11月から5月くらい?)
めちゃくちゃトマトの種類があります。
個人的におススメは「トマトの食べ比べセット (約700g) 12品種フルバージョン」です。いろんなトマトが楽しめます。
やさいMON
旬の野菜などが注文できます。送料込みの値段だから安いですよ~
調味料
だしが良くでる宗田節
宗田節というカツオの節が入っていて、自宅で使っている醤油を入れるだけで簡単にだし醤油ができます。
しかも注ぎ足しで約1年間使えるお得で便利な商品です。
個人的にはアボカドや豆腐にかけて使うのがおススメ。
1本なら、amazonのほうが安いかもしれません。
※今後、情報を随時追記予定です。(情報は6月2日時点のものです)